たぶんコレだろうなぁ……/聴覚が過敏「音」で極端に疲れる|発達障害プロジェクト NHKの複数の番組で結成した「発達障害プロジェクト」公式サイト。当事者にも、家族・周囲の人にも、役立つ情報満載! https://t.co/dltYqzSkgA
— keroido@表垢 (@keroido666) 2018年4月13日
これかなぁ・・・幻聴とWで疲れる感じ、ちなみに作業所ではイヤホンマン。耳栓はめちゃくちゃ持ってる。ただコレだと思う人は100均に耳栓大量にあるからいろいろ吟味して使ってみるといいと思う。私の場合はサイゼとか無理なタイプ。というより家の色んな音が大きすぎて対策としてイヤホンとかしてる。
発達障害調べたら元気ダウン・・・だけど、昔も音に敏感な時があり勉強に集中していたら治ったということもあった、音楽を聞くなという指示のもと治った気がする。でも、私の親もう歳だから耳遠いし自ずと生活音がでかくなる。慣れ・・・なのかなぁ?
さて、我が家に春が来た。
我が家の八重桜が咲いたああああ pic.twitter.com/uan0VZr3Jv
— keroido@表垢 (@keroido666) 2018年4月13日
我が家の八重桜、ただ病気持ちなので綺麗には咲かない。
庭に猫さんが居た可愛い😆 pic.twitter.com/usPSBmGqIQ
— keroido@表垢 (@keroido666) 2018年4月13日
猫が近所を巡回していた、近づいたら逃げられそうになったけれどスマホを向けると立ち止まってくれて一枚。天気が良くて眠たいのかちょっと眠そうな顔をしていた。スマホを手に持って近づいたら逃げられましたけれどね。
春になるとだいたい起こる現象。猫と桜。でも桜散ってきたから季節は梅雨に近づいてるようですね。
ケロイド